fc2ブログ

静電気を利用した噴霧器を使用しています


静電気の原理を応用、散布した薬液が対象物にひきつけられて付着


霧にマイナス電極をおびさせます。マイナス帯電した霧が作物に近づくと、作物の葉の表面にプラスの電極が集まり、霧を引き付けられやすくなります。
農薬使用量の減少と、作物への付着率が良くなり隅々までしっかり防除でき 霧の飛散の防止にも役立っています。薬剤散布中 (1)-1


スポンサーサイト



カシノキの葉っぱに斑点が・・・・

カシ類 紫かび病
紫カビ病 2
カシノキの葉っぱに斑点が・・・・
カシ類 紫カビ病

発生しやすい条件
詳細は不明であるが,日陰で適湿性があり,比較的風通しが悪いところで若い葉に発生しやすい傾向があります。


農薬登録はありませんが,一般のうどんこ病防除剤は防除効果が期待できそうです





テーマ : 樹木・花木
ジャンル : 趣味・実用

プロフィール

kawakubo

Author:kawakubo
 滋賀県彦根市で造園業を営んでおります。
 庭や樹木の病気等で困っている皆様の少しでもお役に立てればと考えております。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR